番外 まとめて追加・第5弾 


写真リスト
アカガシラサギ ハシボソミズナギドリ シジュウカラガン ズアカアオバト

今回は,追加写真をまとめて紹介します.
その前に,2001年にめでたくクロワカモメが千葉県で記録されたため, NJで撮っているクロワカモメの写真を1種増やします!

が,前回の追加第4弾で増やしたコカモメは, やはりカモメの亜種ということで却下し,プラスマイナス0と言う事にします.

今回は完璧にふかがわさんとまつどさん二人の写真になってしまいました (他のヒトもがんばってくれ〜). まずは,掲載済み種の水鳥からいきましょう! (CHINO)


コウノトリ目 サギ科

アカガシラサギ (Ardeola bacchus

 前回もまつどさんで冬羽の個体でしたが, 今回はきれいな夏羽のアカガシラサギです.(CHINO)

【撮影者】 N. MATSUDO
【データ】 2001年4月 沖縄県八重山郡与那国島
Canon EOS-1N Canon EF500mm F4L IS x1.4


チドリ目 ミズナギドリ科

ハシボソミズナギドリ (Puffinus tenuirostris

【撮影者】 M. FUKAGAWA
【データ】 2001年6月 千葉県銚子市
Nikon D1 Nikkor AFS500mm F4 2倍テレコン使用
【コメント】 この時期の銚子や波崎は、海が荒れると港の中にこの鳥が入ることがある。


カモ目 カモ科

シジュウカラガン (Branta canadensis

 前の写真はかな〜り鳥が小さかったです. 大きい写真に換えられてホットしております. 私も河口湖で観光客から餌をもらう10羽くらいのカナダガンを見ました. 最近気付いたのですが,北米亜種でも正式な和名はシジュウカラガンなんですね. (CHINO)

【撮影者】 M. FUKAGAWA
【データ】 2000年11月 茨城県東町
Nikon D1 Nikkor AFS500mm F4 2倍テレコン使用
【コメント】 茨城では珍しい鳥で初記録だったようだ。最近、飼育されていたカナダガン(亜種)は繁殖して各地で出没しているらしいですけど。


ハト目 ハト科

ズアカアオバト (Sphenurus formosae

 お尻の黒いのは汚れているわけではありません. これがズアカアオバトの証拠.アオバトと区別できます. 目にも光が入って良い感じです.(CHINO)

【撮影者】 N. MATSUDO
【データ】 2001年4月 沖縄県八重山郡石垣島
Canon EOS-1N Canon EF500mm F4L IS


もう1ページ掲載済みの新しい写真です!

(CHINO)